ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

泳ぐ「南横山っ子」  〔保育園の子どもたちと〕

f:id:nanyoko-koutyou:20140731080314j:plain

 南横山小学校の前の国道480号線をはさんで、南横山保育園があります。昔から地域の子どもたちはほとんどがこの保育園の卒園生でした。現在の保護者の方の中にも卒園生はたくさんいます。卒園するとそのままの仲間で1年生になっていく時代が長く続いていました。しかしながら、保育園は今年で閉園になります。この保育園ができたのは奇しくも私の生まれた年と一緒なんです。同い年の保育園がなくなるのは本当に寂しい限りです。和泉市誕生もこの年ですね。園児数の減少と老朽化が激しい園舎の耐震化ができていないことが大きな要因だと聞いています。

f:id:nanyoko-koutyou:20140730183337j:plain

 小学校と保育園は子どもたちがそのまま上がってくるということもあり、昔から保・小の連携が盛んでした。以前ご紹介した七夕集会もそうですが、運動会も合同で実施してきました。避難訓練も合同で実施することもあります。しかし、それも今年で最後となってしまうのが残念でたまりません。今日は、夏休み前から始まっている水泳指導をご紹介します。保育園の子どもたちは、1学期のプール開きから小学校に来て主に小プールを使って遊んでいます。夏休みになるとほぼ毎日遊びに来ます。写真で見てもわかるように、水を怖がる子は一人もいません。伏し浮きだって全員がやれるんですよ。だから、1年生になれば大プールでどんどん泳ぎが上達していきます。 

f:id:nanyoko-koutyou:20140730183429j:plain

 一方小学生の前半のグループの練習風景です。全員がプールに入って4コースに散らばってもこんなに余裕があります。泳ぐ気になれば、何度でも泳げます。安全確認のために何度かプールサイドの上がりますが、一人当たりの泳ぐ距離は大規模の学校より確実に多いはずです。たくましく日焼けをした子どもたちは少しでも上級に合格するよう毎日練習しています。50mを泳げるようになって、タイム級に挑戦できるようになれば出場できるので、がんばっている子どもたちもたくさんいます。

f:id:nanyoko-koutyou:20140730183456j:plain

 和泉市では小学校21校で自分の泳力を試す、「水泳記録会」という大会が8月7日(木)に開催されます。昔は50mの市民プールで全校が集まって開催していましたが、現在は、3つのブロックに分かれて開催しています。今年でもう53回目になります。お父さんやお母さんも出場した方がおられると思います。本校は今年はいぶき野小学校で行われる記録会に出場します。本校は4コースしかないので会場になることはありませんが、他の学校は持ち回りで会場校としてプールを貸していただいています。下の写真は昨年度の水泳記録会の様子です。

f:id:nanyoko-koutyou:20140731084250j:plain

 あと1週間です。みんながんばれ!!