ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

新神戸駅を5時25分に出発しました

ハーバーハイウェイから阪神高速湾岸線で岸和田北まで走ります。渋滞が無ければ7時くらいには学校に到着できそうです。 6時現在湾岸線の甲子園浜を通過しました。 堺市浜寺付近を6時17分頃通過しました。 岸和田北出口を降りたのですが大渋滞しています。…

広島さん、ありがとう、さようなら!

宮島でたくさんお土産を買いこんで、フェリーに乗り込みました。少し雨が降っています。これから旅館に荷物を取りに行き、新幹線に乗り込みます。 予定通りの新幹線に乗り込みましたので、後は、高速道路の混み具合で到着時刻が早かったり遅くなったりすると…

世界遺産の宮島で!

宮島の大鳥居まで歩くことができました。本当にラッキーです。 水族館は時間いっぱい楽しみました。お土産も買った人もいました。 次はモミジ饅頭の手作り体験をしました。少人数でないとなかなか体験できません。一人四個ずつ焼きました。

皆さん、おはようございます(*^^*)

昨夜は10時くらいには消灯しました。朝が早かったせいもあってしばらくすると静かになっていました。6時までは静かにしていました。起床は6時15分でした。今日は宮島に向かう準備をしてから朝食でした。 今朝、広島は曇り夕方から雨の予報です。 宮島行き…

夕食後のミーティング

夕食はみんなしっかり食べていました。全員元気です。夕食後、入浴してから、グループ学習のまとめと報告会を行いました。心を動かされたところが多かったようです。 この後各部屋で自由時間、そして就寝となります。明日もいい天気になりますように! 今日…

広島原爆資料館で

午後1時から原爆資料館で被爆者の方からお話を聞かせていただきました。原爆投下の日の様子が目に浮かぶようでした。六年生は聞き入っていました。その時は9才とみんなと同じ子どもの視線ですので、よく理解できたのではないでしょうか。 お話の後はいよい…

修学旅行へ出発!! 〔広島方面〕

午前6時30分、朝の空気がピンと張り詰めてたいへん寒い朝でした。運動場には6年生を送りに来てくださった保護者の車が次々と入ってきました。今日は学校からマイクロバスで新神戸駅まで行き、新幹線に乗り換えてヒロシマをめざしたのでした。 新幹線の車中は…

陸上競技大会・JA書道コンクール・体験作文発表会の表彰 & エコトーク第3回目

今日の児童朝礼で夏休み中にがんばったJA主催の書道コンクールの表彰・和泉市小中学校みんなの意見体験発表会の表彰・先日の陸上競技会大会の表彰と3つの表彰を行いました。一人ひとり得意なことやがんばっていることは違いますが、いっしょうけんめい努力す…

♪♪ 秋の歯科検診です ♪♪

南横山小学校は歯の健康については、日頃から指導に力を入れています。本校の虫歯予防のモットーは「みんな健康 よい歯と歯ぐき」です。給食後の歯みがきとミラノール(フッ化物洗口)を取り入れて虫歯予防に取り組んでいるのも特色です。少人数ですので、給…

劇団四季「こころの劇場」

こころの劇場とは 子どもたちの心に、生命の大切さ、人を思いやる心、信じあう喜びなど、人が生きていく上で最も大切なものを、舞台を通じて語りかけたい。日本全国の子どもたちを無料で劇場に招待し、劇場の感動を届けるプロジェクト「こころの劇場」は、そ…

第52回和泉市小学校陸上競技大会「感動をありがとう!」

10月25日(土)午前9時から第52回和泉市小学校陸上競技大会が和泉市立光明池緑地運動施設(運動広場)で開催されました。小学校21校の6年生の希望によるものでしたが、約1100名ほどが参加しました。本校は少数精鋭14名の参加でした。この大会は…

高山村立高山小学校で

荻原健司さんは草津小学校というへき地の出身で、この大会の講演を引き受けてくださったようです。へき地から世界に羽ばたく人たちも育っていることを実感しました。この大会が発足した60年前頃は、へき地に光をというスローガンでしたが、今はへき地から光…

群馬県大会が始まりました!

23日朝9時に受け付けを済ませて開会式から参加しました。北は北海道から南は沖縄までたくさんの参加者が集まりました。基調報告の後、記念講演はノルディック複合団体の金メダリストの荻原健司さんでした。演題が 小さな芽生え、大きな挑戦 でした。内容で…

全国へき地教育研究大会(群馬県大会)に向かっています。

23日から24日まで群馬県で研究大会があります。毎年全国を回っていく大会です。遠いので前泊ですが、交流会も今日開催されるということです。 全国へき地教育研究連盟の研究主題はふるさとで心ゆたかに学び、新しい時代を切り開く子どもの育成です。大阪では…

 朝のマラソンタイムが始まりました。

昨日の代休が終わり今週の授業は今日から始まります。今日から朝の時間は、マラソン練習です。8時25分には全員体操服にかげて運動場に集合です。 体育委員が前に出て挨拶と準備体操をします。それが終わると運動場に描かれたトラック(三重になっています)…

小規模特認校見学会・説明会を開催 & げんきっ子プラザ「竹細工教室」開催

平成27年度に小規模特認校制度を利用して転入学をお考えの保護者・児童のみなさんに、南横山小学校を実際に見ていただくと共に、この制度について十分にご理解いただけるよう、和泉市教育委員会からも説明に来ていただいて学校見学会・説明会を開催しました…

いずみのお宝発見コンテスト(いずみ・こどもしんぶん)で「とったっどー!!!」

17日(金)午後5時から和泉市役所において、いずみのお宝発見コンテスト(いずみ・こどもしんぶん)の表彰式がありました。このコンテストのねらいは、夏休みを通じて、子どもたちに少しでも和泉市を知ってほしい、また、子どもたちの目線から和泉市のお宝を…

被爆ピアノ平和コンサート

広島のピアノ調律師・矢川光則さんは、古いピアノを再生して、国内やアジア・アフリカの学校に送る活動をしています。そのため、不要になったピアノが時々矢川さんのもとへ持ち込まれます。2005年7月、矢川さんは広島市内に住む美佐子さん(加盟79歳…

「JAいずみの 愛彩ランド」で体験料理教室 《 5年生 》

岸和田市にある「JAいずみの愛彩ランド」はみなさんご存じでしょうか?最近あちらこちらで人気の地場産野菜などを農産物直売所です。平日も多くの人で賑わっているようですが、土日は満車になるときもあるようです。本校区にも「葉菜の森」という農産物など…

「鶯踊り」を初披露!! & 校区人権研修会

笹踊りの奉納が中止になったことで、「鶯踊り」を披露する機会がなくなってしましいました。そこで、この際全校児童に「鶯踊り」を知ってもらい、これからこの伝統芸能をみんなで引き継いでいくために、今朝の児童朝礼で披露することにしました。 先週から毎…

稲刈りだあー!!!

梅雨時に植えた稲が大きく実りました! 横山きのみ保育園さんといっしょに植えた稲が大きく成長し、大きな穂をつけました。収穫前の台風で稲が倒れてしまわないかとても心配をしていました。しかし、大阪を直撃した台風19号は、私たちの田んぼには危害を加え…

台風19号による暴風警報発令で避難所を開設しています。

和泉市では12時40分から全小中学校(31校)で避難所を開設しています。午後6時過ぎから雨が強く降ってきました。校区の町会長、駐在さんが来られて情報を交換しました。現在のところ異常はありませんが、台風が最接近してきている状況なので、気は抜けません…

今年度の「笹踊りの奉納」が中止となりました。

10月13日(月)午前10時から八坂神社前で毎年恒例の「笹踊り」の奉納が予定されていました。今年は「道歌」は保存会の有志の方々で、「鶯踊り」は南横山小学校の6年生を中心とした希望者で太鼓をたたく予定でした。「鶯踊り」は今年の運動会の組み立て…

校内生活体験発表会です。

きょう2時間目に、校内生活体験発表会がありました。目的は、夏休みの体験をもとに書いた作文をみんなの前で発表することで自信を深めたり、友だちの体験を聞くことで見聞を広げたりすることです。また、発表する態度や聞く態度を養っていくためでもありま…

3年生社会見学 & 読書感想文表彰 & 東北弁のお話会

昨日8日(水) 児童朝礼で夏休み読書感想文コンクールに入選した人たちの表彰式を行いました。入選作品を今年は給食の時間に本人に読んでもらう事にしました。一人ずつ読んでもらいますので1週間ほどかかります。子どもたちに読書感想文を発表してもらう事で…

見ましたか?「皆既月食」

平成26年10月8日午後8時の月です。肉眼で、はっきりと皆既月食を見ることができました。真っ暗になるわけではなく、赤黒い感じで見えています。みなさんは見ましたか? きょうの月食は午後6時14分から始まり、7時24分から全部隠れてしまう皆既月…

実りの秋 & 大きなお家

台風が何とか過ぎ去ってくれて、今朝はとてもいい天気になりましたが、気温がぐっと低くなりました。今朝の父鬼町真田橋の気温は11度でした。子どもたちも制服の上着を着て登校する子が何人かいました。風邪引きの子も少しいたようです。 さて、季節が一気…

台風18号による臨時休校

台風18号接近に伴って、近畿地方に昨晩6時31分に暴風警報が発令されました。それを受けて、和泉市では午後9時から全小中学校において避難所を開設しました。避難所の運営については市役所職員が配置されていますので、その方たちと施設の管理責任者である校…

槇尾中学校の体育大会

爽やかな風が吹くグラウンドで、小学生に比べると一回りも二回りも大きな中学生が、堂々と行進をし、開会式が盛り上がっていました。槇尾中学校の体育大会は今日が50回目だそうです。つまり創立50周年ということです。南横山小学校の卒業生で、一緒に小学校…

エコトーク第2回 & アフガニスタンの風を感じて

今日2回目のエコトークの授業(4,5年生)がありました。9月16日にいただいたインスタントカメラを使って、子どもたちはエコに関係すると思われる写真を思い思いの場所で撮ってきています。27枚撮りをほとんど使い切っている子が多いです。事前にその…