ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

2015-02-01から1ヶ月間の記事一覧

老人会とペタンク

今日の2時間目に5年生が老人会の方々にペタンクを教えてもらいました。5年生は誰もやったことがなかったので、ルールからていねいに教えていただきました。鉄の玉をできる限り目標に近づける競技ですが、チーム戦なので玉をはじき飛ばしたりという相手の…

むかしあそび

1年生と2年生が生活科でむかしあそびのことを学習しました。その学習した成果の発表も兼ねて、昨日26日(木)20分休憩に3年生以上のお兄さんやお姉さんにむかしあそびを紹介して一緒に遊びました。ゴム跳び、あやとり、べったん、だるま落としとヨーヨー、竹…

平成27年度 入学説明会を開催しました。

本日午後1時45分から、来年度の新一年生の入学説明会を開催しました。制服の採寸もありますので、保護者といっしょに子どもさんも来てくれました。新1年生は、女子9名、男子6名の計15名となります。地元の子どもさんと小規模特認校制度利用者を合わ…

校内研修 《大公開》

今年度の授業公開を伴う校内研修は最後となりました。6時間目に5年生の国語「わらぐつの中の神様」という教材を用いての授業です。和泉市教育委員会の指導主事をお迎えして5時間目にも各学年の授業を参観していただきました。「学びあい」の授業については全…

キャリア教育 《児童文学作家に聞く》 & ふきのとう

大阪府和泉市出身で、1997年に大阪府の中学校の吹奏楽部を舞台とした「ビート・キッズ」という物語で第38回講談社児童文学新人賞、1998年には第36回野間児童文芸新人賞、第9回椋鳩十児童文学賞を受賞された「風野 潮」さんに来ていただきました。実は本校教…

4年生社会見学

今日は4年生の社会見学でした。4年生社会は、大阪府の産業などの学習をしています。堺市の自転車博物館サイクルセンターを初めに見学しました。自転車の歴史を学習したあとは、昔の自転車に乗りました。乗り始めが難しかったようですが、だんだん慣れてくる…

掃除の時間

本校では掃除の時間は給食後、13時25分~40分までとなっています。掃除は全児童と全教職員で協力し、一斉に掃除をします。チャイムが鳴りませんが、子どもたちは時計を見て掃除場所にさっと集まり、掃除を始めます。男子トイレと女子トイレだけが各学年で曜…

なわとび大会開催

南横山小学校では一年間を通して朝の時間を利用して、学習、読書や体力づくりなどに取り組んできましたが、3学期からはリズムなわとびを練習してきました。今日は、いよいよ今までの練習してきた成果を試す「なわとび大会」の日です。あいにく、運動場が昨晩…

炭完売しました! ありがとうございました。

朝から降っていた雨も止んで、午前9時半から予定通り「葉菜の森」、「阿弥陀寺」、「南部リージョンセンター」、「南横山小学校」の4カ所で炭を販売しました。手作りの看板やポスターでお客さんに呼びかけました。葉菜の森では、店舗の入り口の一番いい場所…

明日 炭を販売します! & アクセス数過去最高を記録!!

1月末に本校の炭焼き窯で焼き上げた炭を、明日17日(火)校区の農産物直売所「葉菜の森」と阿弥陀寺、南横山小学校と南部リージョンセンターの4カ所で販売します。値段は下記の通りとなっています。量はそんなに多くありませんので、売り切れの時はご容赦願…

スキー教室 無事終了しました!

午後5時ちょうど、学校前にスキーから帰ってきたバスが到着しました。 全員が元気だったのがとても良かったです。スキー教室は本校では5,6年生で経験できますので、小学校で2年間行くことで必ずといっていいほど上手になっていきます。小規模校ならではの経…

翔け槇尾っ子主催 教育講演会は大盛況でした!

今日午後2時から横山きのみ認定こども園において、翔け槇尾っ子の会主催の教育講演会が開催されました。60人を超える参加者があり、今までの子育て講演会では最高の人数でした。 講師の太田先生自身の母・妻・小学校教員・校長・大阪府や堺市教育委員会・大…

スキー教室 第2日目 休憩2回目

2回目の休憩を赤松SAで3時25分に取りました。 バスは、吹田インターチェンジを4時9分に通過しています。近畿道から阪和道を通って学校まであと4,50分でしょうか。

スキー教室 第2日目 休憩

まほろばで2時17分です。

スキー教室 第2日目 帰り道で

鹿の写真がとどきました。

スキー教室 第2日目 その4

昼食の時間です。昼食はカレーライスです。みんないっぱい動き回ったのでお腹が空いたことでしょう。 昼食後はお世話になった宿舎の方にお礼を述べていよいよ帰校します。 最上階から見たゲレンデは昨日とは打って変わっていい天気でした。思い出をたくさん…

スキー教室 第2日目 その3

天気は良くなっているようですね。そろそろ練習も終わって片付けなどに取りかかっていることでしょう。写真のように、リフトにも乗ってどんどん滑っています。 楽しかったスキー教室もあっという間に終わりですね。また行きたいという人がたくさんいることと…

スキー教室 第2日目 その2

2日目の練習が始まりました。昨日のように班別に分かれての練習です。習得した技術に合わせて班分けしますので、初心者や上級者もしっかりと練習できます。9時から2時間の練習です。インストラクターの専門的な指導を受けますので、これから先もスキーをする…

スキー教室 第2日目 その1

おはようございます。スキー教室2日目を迎えました。 今のところ天気は曇りだそうです。全員元気に起床し、朝食を食べています。布団の片付けもできて、スキー練習の準備に入っています。 7時25分に連絡が入りました。雪が降り始めたそうです。まあ、スキー…

スキー教室 第1日目 最終便

夜レク後は、各自の振り返りです。今日一日のことを書いています。 書けてから、フリータイムで各部屋などで楽しく過ごしました。 9時40分からは就寝の準備、10時には消灯です。今日は朝早い出発、高速道路を約4時間、慣れないスキー練習と吹雪、きっ…

スキー教室 第1日目 その7 《夜レク》

夕食後の楽しみは夜のレクリエーションです。最上階の大広間にて何か楽しそうですね。写真で想像してください。はじまりの挨拶でしょうか? 窓ガラスにご注目ください!!!吹雪のすごさがわかりますね。 みんな元気で病人、けが人はいないとのことです。ご…

スキー教室 第1日目 その6 宿舎にて

スキー教室から宿舎に戻った子どもたちは、5時から入浴、6時から夕食となっています。夕食はこの宿舎の名物料理として何十年も続いている「かもなべ」です。初めに美味しい調理の仕方を聞いています。5,6年入り交じってのグループで食べていますね。 引率…

スキー第1日目 その5

レッスンが1時半頃から始まっています。3時半までのレッスンでどれだけの技術を身に付けてくれるのか楽しみです。滑っている写真をリクエストしたところ、下のような写真が送られてきました。猛吹雪だそうです。確かに前が見えないほど吹雪いているようです…

スキー教室第1日目 その4

宿舎の4階大広間で、レンタルスキーウエアに着替えます。そして地下1階まで降りてスキーブーツに履き替えて外に出ます。宿舎はゲレンデの真ん前にあるのでここでインストラクターとあいさつを交わし、班ごとに分かれて指導を受けていきます。 ライブカメラの…

スキー教室第1日目 その3

無事に旅館に到着しました。昼食の様子が届きました。鍋の底が見えているようですので、みんな元気に違いありませんね。これからスキー練習の準備に入りますので、かっこいい写真が送られてくると思います。12時半の様子です。

子育て講演会のお知らせ 《 翔け槇尾っ子の会 》

明日14日(土)午後2時から横山きのみ認定こども園において、 翔け槇尾っ子の会主催の子育て講演会を開催します。講師は元堺市立小学校の校長先生で、現在は、大阪城南女子短期大学総合保育学科准教授で城南学園幼稚園の園長をされている 太田友子先生です。就…

スキー教室第1日目 その2

午前10時15分現在、バスは、北近畿自動車道の「まほろば」サービスエリアです。兵庫県朝来市になります。ずいぶん鉢伏に近くなってきました。写真で分かるように雪が降っていて吹雪いているようですね。 ハチ高原スキー場の様子は下のリンクからライブカメラ…

スキー教室に出発しました。第1日目その1

5,6年生が今日午前7時に集合し、兵庫県ハチ高原スキー場に向けて出発しました。1泊2日のスキー教室の始まりです。ハチスキー場のホームページでは、積雪量は230センチ、気温は-7度です。全員がそろって出発できました。本校は保護者のみなさんに送迎をして…

防犯教室(不審者対策)を開催しました。

和歌山県で先日小学校5年生児童が殺害されるという本当に痛ましい事件が発生してしまいました。容疑者が確保され取り調べが進んでいますが、彼の命はもう戻ってはきません。「・・・・・・。」言葉にならない悲しみと怒りがこみ上げてきます。こんなふうに…

新しい飼い主が決まりました!「迷い犬」

先週4日のブログでお知らせした迷い犬ですが、飼い主が見つかりませんでした。ブログでお知らせしたところ、「和泉市気まぐれウオッチ」というブログでも取り上げてくださいました。飼い主が見つかることを期待していたのですが、残念ながら和泉警察には情…