ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧

焼き芋 おいしいよ!!

登校指導をしていると、甘い香りが漂ってくるようになりました。この時期のこのにおいは「キンモクセイ」です。父鬼門のキンモクセイは少し小振りですが、いいにおいを振りまいてくれます。 1年生が南横ファームで収穫したさつまいもをドラム缶で焼いて、み…

白い彼岸花{ヒガンバナ} & 今日も雨  ^^;

校区の保護者の方から情報をいただきました。学校に咲くヒガンバナとちがった白いヒガンバナが庭に咲いたという情報です。写真を送ってもらったのですが、私は白いヒガンバナは初めて見ました。またヒガンバナの成長の様子から「葉見ず、花見ず」という別名…

交通安全運動週間の取組 & 読書週間 & 青空ランチ

9月21日から始まっている全国交通安全運動週間の取組の一つとして、南横山小学校区の大野町と父鬼町役員さん方が、今朝通学路に立って子どもの安全を見守ってくださいました。ベストやたすきを掛けたり、青色パトロールカーで巡回したりしてくださいまし…

天気に恵まれた運動会 ありがとう みんな(^_^)

お天気が心配だった運動会でしたが、本当に天候に恵まれました。朝からは曇りでしたが、午後からは暑いほどに天気が回復しました。みなさんのおかげです。ありがとうございました。 保護者のみなさんはもちろんのこと、地域のみなさん、来賓のみなさんが子ど…

あ~した天気になあれ!

毎年彼岸になると必ずこの場所に咲く「彼岸花」です。忘れずに、遅れずに咲いてくれます。秋を思い起こさせる「彼岸花」が校庭に咲くのは、本校だけかな? 早朝や放課後に練習してきた一輪車隊が、本番直前の練習を行いました。ご覧のように完成度が一段と高…

台風一過なのに~ ^^;

昨日に続いて、今日も朝から雨が降っていました。全体練習は体育館になってしまいました。ラジオ体操は、細かいところまで指導を受けて練習できています。 その後、笹踊り保存会の方々の協力で、道歌花見踊りを全校児童といっしょに踊っていただきました。子…

秋の全国交通安全運動街頭キャンペーンにて (エコールいずみ アムゼ広場)

毎年9月にエコールいずみ、アムゼ広場で実施される秋の全国交通安全街頭キャンペーンに参加しました。というのも、今年度の交通安全功労者表彰式で、南横山小学校が優良学校表彰 《連盟表彰》を受賞したからです。本校が日頃行っている交通安全実践行動が評…

運動会に向けて あと3日!

台風16号が日本列島を襲い、各地で大きな被害をもたらしました。幸い和泉市では大きな被害はなかったようです。今週は敬老の日、秋分の日と祝日があった上に、昨日の臨時休校があったことで、運動会の練習に取り組んでいる学校は、練習時間の確保に苦労し…

台風16号接近による臨時休校! 

今朝午前6時18分に大阪府全域に暴風警報が発令されました。午前5時には大雨・洪水警報が出されていたのですが、台風16号の接近に伴って暴風警報も追加されました。以前から台風を伴い暴風警報が発令された時には、児童・生徒の安全確保のため、臨時休校…

さすが高学年!

朝の時間は高学年が最後のリレー練習に取り組みました。素早くゼッケンをつけて並び、入場も一発で合格です。バトンパスについてはまだ不慣れですが、リードができる児童もいます。オリンピック効果がこんなところにも出てきています。本校の運動場は直線が…

運動会に向けてがんばっています! 勉強もがんばっています!

今朝は低学年のリレーの最終の練習でした。ゼッケンをつけて順番も確認できました。少しずつ緊張感が出てきました。初めての一年生は、バトンをだれからもらって、だれに渡すのかの確認が大事です。 1時間目は雨が少し降っていたので、高学年は体育館で組み…

パキスタンからのお客様(^o^)

今朝、一年生のパキスタンの姉妹のお姉さんが学校に来てくれました。彼女は、先日に日本に来たばかりで、全然日本語が話せないのですが、日本の学校を知るために3人で登校しました。一時の訪日だと思います。もちろん制服がないので、民族衣装で来ました。一…

いよいよ来年度の特認の募集が始まります。

《 平成29年度 南横山小学校 小規模特認校 児童募集 》 9月号の和泉市の広報誌にも掲載されていた「平成29年度 南横山小学校 小規模特認校 児童募集」が始まりました。まずは、広報誌で和泉市民の皆様方にお知らせしています。内容は小規模特認校見学会・説明…

和泉市小中学生科学展(土日) & 運動会全体練習始まる (*_*)

10日11日と和泉市立人権文化センターで和泉市小中学生科学展が開催されました。本校から出品した2名の作品が金賞と銀賞に輝きました。出品作品を見せていただきましたが、自分が疑問に思ったことを、いろいろな人に尋ねたり、自分でいろいろな方法で調…

高学年のリレーの練習 & 明日から和泉市小・中学生科学展

昨日は低学年一年生から三年生までのリレーの練習をしましたが、今朝は四年生から六年生までのリレーの練習をしました。低学年は、だれにバトンを渡せばいいのかが分かることから始めます。走り終わったらどこへ移動するのかという本当に基本的な動きでした…

今朝のスズメバチの様子など・・

今朝の側川町の巣の様子はこの写真のようになっています。 戻り蜂は2匹だけ確認できましたが、そんなに多くのハチは飛んでいませんでした。子どもたちが安全にとおったのを確認して、学校に向かおうとすると、向かいのフェンスに大きな蝶がとまっていました…

オオスズメバチの巣を処理してくれました。(^O^)

昨日発見したオオスズメバチの巣ですが、和泉市役所の土木維持管理室が専門業者に処理を依頼してくださいました。今日の午後2時半から作業に取りかかってくださって、オオスズメバチの巣は無事撤去することができました。市役所から2名、業者2名が現場で作業…

新しいALTの先生が来たよ(^o^) & 和泉市制60周年記念献立(おにぎらず)

以前のALTのエリザベス先生に代わって、新しい先生が来てくださいました。アメリカのミネソタ州から来られたジュリー先生です。児童朝礼で紹介し、各学年で今日から授業を担当してくださいました。初めはお互いに自己紹介から始めるのですが、子どもたち…

通学路にオオスズメバチ出現! & ダンス《マイムマイム》の練習 & 90,000アクセスを達成!!!

朝8時過ぎに大野町の方から、「側川橋の近くにオオスズメバチが飛んでいるので、気をつけてください。」と電話が入りました。3年前にもほぼ同じ場所に巣を作っていたので、町会の方と教育委員会で取ってもらったことがあります。オオスズメバチは土の中や木…

本校の避難訓練 & 朝の一輪車練習再開

午前11時ちょうどに学校の屋上の緊急避難放送が鳴り響きました。大阪880万人訓練の始まりです。大規模な地震が発生したという想定です。その後、先生方の携帯にも緊急メールが入りました。みなさんの携帯にも入ったと思います。 まず初めに子どもたちは…

大阪880万人訓練を実施します。

9月5日(月)午前11時から本校におきましても、大阪880万人訓練と連動した避難訓練を実施します。学校では年3回、火災、地震、不審者等を想定した避難訓練を実施しています。最近では、登下校時まで想定する必要もあるといわれています。ぜひ、この…

運動会の練習始まる(^^)/~~~ & 2学期の給食初日 & 校内作品展

9月25日(日)の運動会に向けて、練習がスタートしました。低学年と高学年に分かれて集団演技があります。低学年が先に準備体操から始めていました。高学年は伝統の組み体操です。体型の練習から始めています。朝晩は少し涼しい校区ですが、さすがに日中…

2学期スタート、始業式

9月1日、2学期がスタートしました。校区の通学路に子どもたちの元気な声が響いていました。朝の父鬼町の気温は21度でさわやかな風が吹いていました。夏休みの宿題を抱えて登校する子どもたちは、一回り大きくなったような気がします。通学バスからも元気よく…