ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

 「青空ランチ」の取り組み

運動会の代休の次の日は、「青空ランチ」の日です。というのは、雨天延期の場合に備えてこの日の給食を停めているからです。延期の場合に給食で運動会を実施するところが多いのですが、本校はお弁当で運動会をする予定でした。でも、私がこの学校に来てから…

みんなでつくる楽しい運動会、大成功!!!

昨日に負けない最高のコンディションで、南横山小学校・南横山保育園の運動会が開かれました。南横山保育園にとっては最後の運動会になりました。 開会式の挨拶では、二つのことをがんばろうと呼びかけました。一つ目は、いっしょうけんめい最後まであきらめ…

横山きのみ保育園の運動会

秋晴れの今日、横山きのみ保育園の運動会が開催されました。今回で保育園として創立されて3回目、今年認定こども園として初めての運動会だそうです。園児は、0才から5才児までで151名だそうです。本校の約2倍の子どもたちですが、運動会の参観者はほぼ1000名…

最後の全体練習&運動会準備

いよいよ今日が運動会までの最後の練習日となりました。最後を締めくくるのは笹踊りでした。老人会の方々も朝早くから指導に来てくださって、道歌の練習です。子どもたちはずいぶん上手になっていると褒めていただきました。その後高学年の組み立て体操を見…

雨にも負けず・・・・・。

大雨が心配された1日でしたが、今朝には雨もあがっていました。ただし、運動場は水たまりがあったので、今日の朝一番の全体練習は体育館で行いました。全校児童が72名ですので、体育館を運動場に見立てて練習ができました。進行役の6年生はプログラムを暗記…

初めての全体練習です。

さあ、運動会まで残すところ今日を含めて4日、練習はあと3日しかできません。こんな時なのに、台風の影響で雨が降る予想でした。しかし、この校区は4時まで雨は降りませんでした。放課後運動場では、自動車文庫の車、子どもたちのサッカーのにぎやかな声…

保育園にも老人会にも負けません!!!

先週は保育園や老人会のがんばりをお伝えしましたが、忘れてもらってはいけないのが、本校の高学年です。やはり運動会の主役は6年生、そして高学年(4~6年生)です。プログラム上で表れるものは当然ですが、影で活躍していることにも注目してください。本…

「毎年忘れずに出てくるなあ。」

国道480号沿いの学校敷地の側壁に、にょきにょきと生えてきたものは何でしょう? 朝の子どもたちの登下校の見守りを長年続けていただいている老人会の方々が、いつもこの時期に見ておられるので、このような言葉が出てきました。私が感心するのは、自然の小…

保育園児もがんばっています。老人会もがんばっています。

28日の運動会に向けて練習しているのは、小学校だけではありません。南横山保育園の園児も毎日練習に励んでいます。プログラムの中には「元気もりもり筋肉体操」「ええじゃないか!!」「サバンナを駆けめぐれ」「Let's チャレンジ!!」「みんなでそろえて …

小規模特認校 学校見学会・説明会のお知らせ

南横山小学校が小規模特認校制度を取り入れて今年で9年目、来年度で10年目を迎えます。この制度の利用を検討しようという方々のために、10月19日(日)に学校見学会・説明会を開催します。各町内の掲示板にポスターを貼っていただいたり、市内各幼稚園、保育…

和泉市科学展入選表彰  &  アクセス10,000件を突破しました!!

先日報告させていただいた和泉市小・中学生科学展の入選の表彰を児童朝礼で行いました。銀賞が2名と佳作が7名でした。銀賞の作品は、「ため池から見る農業と気候」5年生と「熱中症に気をつけよう」6年生の2作品です。どちらの作品も丁寧な研究をしていました…

エコトーク by 写真家 内堀タケシさん

本日午後、写真家の内堀タケシさんが東京から「2014年 こども「エコトーク」写真コンテスト」のお話をしに来てくださいました。地球の環境問題について、子どもたち自身が写真という媒体を使って、環境問題をとらえ、見つめ、考えるというテーマです。地球規…

敬老の日

今日9月15日は敬老の日です。ハッピーマンデーで敬老の日が第3月曜日となるまでは9月15日と決まっていました。私は岸和田市で生まれ育ちましたので、ハッピーマンデーまでは、岸和田まつり=9月14日、15日と頭に刻み込まれています。15日は敬老の日でまつり…

和泉市小・中学生科学展

9月13日、14日の2日間、和泉市人権文化センターで平成26年度和泉市小・中学生科学展が開催されています。毎年恒例の行事ですが、この科学展で優秀な作品と認められたものは、大阪府の科学展に出品されます。和泉市は毎年大阪府でもよい成績を収め続けています…

ニッセイ緑の財団紹介  セアカゴケグモに注意!!!

本校の学校林を利用した取組については、いろいろな団体から問い合わせが来ていました。今年も、「ニッセイ緑の財団」が本校の学校林の取組をホームページに載せたいという依頼があり、本校の取組を送付しました。 ホームページは次のURLです。 http://www.n…

応援合戦の練習、リレーの練習が始まったよ。 & 「自然観察会のお知らせ」

今朝から高学年の全員リレーの練習が始まりました。紅白に分かれて競争しますが、赤、白とも2チームずつ合計4チームで走ります。高学年の子どもたちは運動会の恒例種目なので慣れてはいますが、メンバーが替わると結果は予想できません。真剣に走りに懸けて…

夏を越した南横山の生き物 5年生の稲の様子

夏休みを元気に過ごした子どもたちと同様に、学校の生き物も成長しています。4年生のヘチマは、日当たりは悪かったのですが、肥料が行き届いていたのでしょうか、ものすごい成長を遂げています。写真では分かりにくいかもしれませんが、裏庭の屋根から2階の…

運動会の練習も本格的になってきたよ。

全校で踊るフォークダンスの練習がありました。マイムマイムという曲で、お父さんやお母さん方も若い頃に踊ったことがある定番のフォークダンスです。1年生から6年生、先生方も交えて練習をしました。高学年の子どもたちはよく覚えています。縦割りでグルー…

秋の収穫 とったぞー!!! 《南横ファーム》

季節が一気に進みましたね。朝晩が本当に涼しくなって、学校に出勤するのがとても気持ちが良くなってきました。今朝8時、南横の気温は20度でした。阪和沿線沿いでは気温が23度で、山の方向へ車を走らせていると車外の空気が少しずつ下がってくるのがはっきり…

大阪880万人訓練 〔命を守る行動をしよう〕

9月5日(金)午前11時に地震が発生したという設定で、大阪府全域で避難訓練が行われました。本校もこの訓練に参加しました。 みなさんの携帯は緊急地震速報は受信できましたか?大阪府の発信と和泉市からの発信が受信できたと思います。緊急メールはでき…

夏休み作品展 開催!

夏休みに子どもたちが一生懸命取り組んだ工作、図画、習字、自由研究などが、この二日間体育館で披露されています。全校児童はもちろんのこと、保護者の皆さん方も見に来られます。すばらしい作品ばかりで随所に工夫を凝らしています。 貯金箱コンクールは、…

Welcome! ジョー先生

2学期から新しくジョセフ・ウォルダ先生がALTとして、槇尾中学校区3校に来てくださいました。ロンドン出身です。和泉市には去年8月から勤めてくれています。子どもたちには「ジョー先生」と呼んでほしいと言っています。身長が190センチと大柄の先生で…

今日から運動会の練習と給食が始まりました!!

南横山小学校の運動会は9月28日(日)の予定ですが、その練習が今日から始まりました。児童数、クラス数とも少ないので、様々な工夫を凝らしています。集団演技、団体競争等で課題がどうしても出てきます。単独学年でできないところは合同で行います。今年の…

学校に元気な声と笑顔が戻ってきました。(2学期始業式)

《さあ!2学期のスタートです》 9月1日(月)いつものように大野町から父鬼町までの登校の様子をパトロールしました。夏休みの宿題やお道具箱を両手に持って、元気に登校しています。少し眠そうな表情の子もいましたが、日焼けした顔がたくましく感じました…