ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

2015-01-01から1年間の記事一覧

運動会直前情報! & 午後からの準備

残念なことに、今朝も雨のため全体練習が運動場でできませんでした。ラジオ体操を中心にして、体育主任から細かい部分の指導を受けました。本校の子どもたちは、真剣で一生懸命練習しますので、みるみるうちに体操がしっかりとできるようになっていきます。 …

シルバーウィークの出来事  &  「三つの気」が具体的になっています!!!

シルバーウィークの間たいへんいいお天気に恵まれましたが、みなさんはこの休みを有効に使ったことと思います。 《19日,20日》 私は岸和田生まれの岸和田育ちなので、19,20日は岸和田のだんじり祭りで体がどうしようもなく動いてしまいます。太鼓…

開会式の練習(校歌)他 & なぞのリコーダー?

昨日のてるてる坊主の効果が現れました。今朝は青空の下、開会式の練習ができました。入場行進から整列し、6年生が中心となって、校歌の練習をしっかり指導していました。色別に分かれて、円になって歌の練習をしています。風邪引きなどで体調を崩している…

初めての全体練習ができました!  &   アクセス数50,000を越えました。

駐車場に咲いたヒガンバナです。去年も同じところで咲きました。 朝から曇り空で、時々雨が降っていましたが、朝の時間と1時間目は雨が止んでいたので全体練習ができました。まず、新種目の「大玉送り」です。低学年は転がして大玉を送りますが、途中の中学…

一輪車の朝練 & 英語の学習 & 今日の給食

運動会での発表に向けて、一輪車選手たちは1学期、夏休みと練習を積み上げてきました。そして、この時期は朝早く登校し、始業時刻まで朝練をしています。音楽に合わせて隊形を変化させるのが、けっこう難しいのですが、今では隊形の変化もたいへんスムーズに…

高学年のがんばりが背中に現れています!

天気がよくなったので、高学年の組み体操は運動場で行われています。運動場に寝転んだりすること、ひざまずいたりすることなどで、体操服や手や足に土が付いてきます。小石が手に食い込んだりして痛いのを我慢し、友だちを支えています。高学年が、友だちと…

和泉市小・中学生科学展  &  いい日の船出

12日(土)、13日(日)と人権文化センターで和泉市小中学生科学展が開催されました。本校からも高学年の児童たちが夏休みに思い思いの自由研究をした中から、代表が出品しました。その中で6年生女子の「谷山池のメダカの条数と卵の観察と研究」が市議会議長…

朝からいい天気 !

昨日の天気も雨が降ったり止んだりのややこしい天気でした。でも今朝は、日差しが久しぶりに戻ってきました。でも、気温はずいぶん低くなってしまいました。午前七時半現在の父鬼の気温は、15度でした。 朝の練習は、徒競走の練習でした。全学年が入場門か…

応援団の練習  〈 いじわるな雨のせいで・・・・。〉

今日は、午後から紅白に分かれて応援の練習がありました。縦割りで紅白に分かれます。6年生がリーダーとして自分たちが考えた応援合戦のダンス等を低学年に教えてくれます。入場の方法から整列のしかた、自分たちで選んだ応援の曲に合わせた創作ダンスをてい…

台風の影響は?  &  笹踊り【鶯踊り】の練習

昨晩から降り続いた雨は台風18号と秋雨前線の影響によるものでしたが、大阪府では、大きな被害等もなかったようです。台風一過ということですっきりと晴れるのかと思いましたが、午後からも曇ったままでした。今日も運動場で練習ができずに、体育館での練習…

高学年のリレー練習は??  &  低学年のダンス練習風景 & 高学年組み体操  《台風18号への備え》

今朝の父鬼町の気温は、昨日の朝より低い19度でした。涼しいというより少し寒さを感じます。小雨が降り続いていたので、高学年のリレー練習は体育館ですることになりました。走る順番の確認後は、バトントスの練習です。さすがに高学年は今までの経験から下…

父鬼の朝  &  低学年リレーの練習

南横山小学校は、標高215mの父鬼町に建っています。父鬼口のバス停横に、気温を表示するディスプレイが設置されていますが、今日の朝7時30分現在の気温は写真の通り21度でした。保護者の方におたずねすると、夜や朝は寒いくらいで、子どもたちは布団をかぶ…

ダンスの練習  &  880万人訓練  &  本校を特集した広報いずみ9月号

運動会の時、全員で踊るダンス「マイムマイム」の練習を朝の学習の時間を利用して行いました。縦割り班で手をつなぎ輪になって踊るのですが、みんな仲良しなのですぐに踊れるようになります。1年生もしっかりと踊ることができますよ。 大阪府の880万人訓練が…

夏休み作品展

夏休みの宿題に工作や図画、習字、自由研究、貯金箱などがありますが、今日、明日とその展示を体育館で行います。毎年、自分なりの工夫を凝らした工作や絵画が並びます。これといって制約をしませんので、けっこう自由な発想で作ってくれています。工作が得…

運動会の練習や学習が始まりました。 そして給食も!

4年生から6年生までの高学年の運動会種目では、組み体操が練習時間が多く必要となってきます。今日は体育館でていねいな説明を受けながら初めての練習に取り組みました。今朝のテレビや新聞で、組み体操の練習中に事故が多いので高さ制限を取り入れる市があ…

2学期始業式のようす &  《三つの気》のお話

いよいよ2学期が始まりました。今朝は槇尾中学校区では地域の皆さまの協力を得て、見守り活動を行いました。校区連合会長さんや翔け槇尾っ子の会長さんが青色パトロールカーで、PTA会長もマイカーで巡回もしてくださいました。校区の目が子どもたちをやさし…

2学期に向けて & 広報「いずみ」9月号

今日で夏休みも終わりです。学校では2学期の準備ができました。いくつかの例を写真で紹介します。体育館へ行く通路については、整理整頓したというお知らせをしましたが、校務員さんがペンキを塗って、きれいな仕上げをしてくれました。床にもクッション材…

学校林の活用のために  (校内研修)

今日は一日学校林をこれからも有効に活用しようということで、6年ほど前まで本校で理科教育、特に学校林を使って理科教育に熱心に取り組んでおられた先生を講師としてお招きし、全員で学校林に登ったり、理科室でお話を聞いたり、工作や実習を行いました。学…

父鬼街道と信太周辺の街道展  《 信太の森ふるさと館 》

昨日26日、信太の森の鏡池史跡公園にある、信太の森ふるさと館に笹踊りのことを紹介する文章を届けに行ってきました。皆さんはご存じでしょうか?また行ったことはありますか?そんなに大きな施設ではありませんが、和泉市が全国に誇ることができる歴史上と…

近畿へき地教育研究協議会兵庫大会の役員会《二日目》

今朝は各府県の取り組みの交流を行った後、全体会や分科会の会場を下見しながら、但東町の歴史などについて研修をさせていただきました。 全体会の会場は但東市民センターで行います。 分科会は4会場に別れますが、今日は豊岡市立高橋小学校と豊岡市立但東…

近畿へき地教育研究協議会兵庫大会の役員会・研修会

今日と明日の2日間、へき地の役員会・研修会が、兵庫県豊岡市で開催されました。10月に開かれます兵庫大会の打ち合わせと研修会です。 コウノトリで有名な豊岡市で、宿泊した宿の前には田んぼアート(稲でコウノトリをかたどった)がありました。

2学期に向けて

夏休みもあと2週間足らずとなりました。和泉市の中学校では、3年生は来週25日から授業が始まると聞いています。学校によっては、全学年で始まるところもあるようです。和泉市の小学校は9月1日一斉に始業式となっています。 さて、本校では2学期に向け…

自然観察会〔いずみの国の自然館クラブ主催〕  &  答え

週末から朝晩の空気が少し変わりましたね。みなさんはどうお感じでしょうか。今朝も8時に学校に来ると少しひんやりとして、素晴らしい空気のにおいが戻ってきました。窓を開けて車を走らせるのがとても心地よい時間帯です。空は少し雲がかかっているので、…

この問題は解けますか? & 玄関にお客様!!

ある男の子が、下記のような問題を書いた紙を持ってきてくれました。この数字の並びに入る数字は何でしょうか?という問題でした。私は数字と数字の差に着目したのですが・・・・・・? 《答えはまた今度のブログで》 昨日の夜に降った雨で、少し涼しくなっ…

「タマネギ」ってこんなに大きかった?

8月10日ともなると、子どもたちの声も校庭や近所から聞こえなくなってしまいます。少し静かな1日です。しかし、学校に一番近いお家の子どものおじいさんからいただいた「タマネギ」に職員室の先生方から大きな声が上がりました。子どもの顔の半分ほども…

第54回和泉市立小学校 水泳記録会

和泉市の水泳記録会のねらい (1)各種の泳法の技能をさらに伸ばし、水に対する安全性を高めるとともに、身体的な発達を促す。 (2)協同・責任・自主性・フェアプレイの精神や態度を養い、スポーツマンらしい行動を身につける。 (3)水に対する正しい「考…

自然観察会のお知らせ〔いずみの国の自然館クラブ主催〕 於南横山小学校学校林

以前お知らせしたように、今年も夏休み中の学校林をフィールドとして、いずみの国の自然館クラブ主催の第119回自然観察会が行われます。申し込み制となっておりますので、参加希望の方は下記の案内にあるようにFAXまたはメールで申し込んでください。昨年は…

第66回近畿小学校長会協議会研究大会 滋賀大会

滋賀県大津市の大津プリンスホテルにおいて、近畿小学校長会協議会研究大会が開催されました。近畿の各府県から多くの校長が参加します。午前中の全体会は約1200名が大きなホールに集まりました。 この研究大会の主題は、「新たな知を拓き 人間性豊かな社会…

水泳記録会に向けて

今週木曜日に開催される和泉市水泳記録会にむけて、本校でも選手候補が一生懸命泳いでいます。とにかく50mをクロール、平泳ぎ、背泳ぎで泳げるようになれば、学年関係無しに出場することができます。昨年は本校の1年生が出場し、会場から大きな拍手をもら…

げんきっ子 (川遊び)

8月2日(日)午前10時から小学校前の父鬼川の河原で、南横山げんきっ子川遊びが行われました。先週末と今朝早く、保体委員さんが中心となって、川の清掃や安全点検をしてくださいました。川の水量は雨が降っていないこともあり、少なめでしたが、とてもきれい…