ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

モアレ検査 & 3年生 & 1年生 & 外環状線4車線化

《 モアレ検査 》

 今日は、5年生がモアレ検査という脊柱側湾症の早期発見のための検査を受けました。骨が成長する子どもの時期から思春期にかけて特に女子に多く起こるようです。成長が止まるまで症状が進行することが多いようです。発育期には症状(変形)も目立たず、痛みも少ないので、気づきにくく、ある程度進行して気づかれることが多いといわれています。しかし、成人期以降になると腰痛の原因となったり、脊柱の変形が重度の場合は、胸郭の運動が妨げられて肺活量が減少するなど心肺機能が低下すf:id:nanyoko-koutyou:20150930150307j:plainることもあるそうです。

モアレ検査  :背中から尾骨にかけて、縞模様状の光(人体 には無害です)を照射し、撮影します。背中に左右対称の等高線が表れると正常です。暗室にて、1人ずつプライバシーを確保した上で検査を実施します。 《例》 

f:id:nanyoko-koutyou:20150930123918j:plain

《 ゲストティーチャー、3年生 》

 3年生保護者でスーパーを営んでいらっしゃるお父さんに、ゲストティーチャーとして社会科の時間に来ていただきました。野菜や果物の仕入れから販売までのことについて、ビデオをみたり、競りの体験をすることで学習させていただきました。子どもたちは、普段の担任の授業より集中力を増していきます。本校ではいろいろな方々からお話を聞く機会を設けています。

f:id:nanyoko-koutyou:20150930151712j:plain

《 1年生だってパソコンを操作します 》

 コンピューターの操作について、支援員の方が来てくださる日でした。1年生はマウスの操作をしながら色塗りに挑戦です。見事なマウスさばきに驚かされました。各家庭にもパソコンが普及していることが窺えます。

f:id:nanyoko-koutyou:20150930152636j:plain

《 外環状線 4車線化 》

 昨日28日午前11時頃から外環状線の大野町北交差点付近~南部リージョンセンターの間の工事が完了し、4車線化が実現しました。大野町北交差点の信号も矢印信号が設置されたので、右折がスムーズになると思われます。この工事は、約2年後に完成する国道480号線の鍋谷トンネル工事によって、交通量が増えることへの対応のようです。しかしながら、和歌山方面に行くとまだ若樫町をまたぐ高架橋が完成していないので、片側1車線になってしまいます。早く完全な4車線化が実現してほしいですが、道路工事などはとても長い年月を掛けて建設しなければならないということを実感しています。

f:id:nanyoko-koutyou:20150930110418j:plain

 この信号は、ずっと赤信号で進行できる矢印が出るタイプのものですので、右折は矢印が出たときのみとなります。