ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

通学路にオオスズメバチ出現! & ダンス《マイムマイム》の練習 & 90,000アクセスを達成!!!

f:id:nanyoko-koutyou:20160906112434j:plain

 朝8時過ぎに大野町の方から、「側川橋の近くにオオスズメバチが飛んでいるので、気をつけてください。」と電話が入りました。3年前にもほぼ同じ場所に巣を作っていたので、町会の方と教育委員会で取ってもらったことがあります。オオスズメバチは土の中や木の中に巣を作るので、見つけにくいのですが、今日は駐在さんと注意深く見てみると発見することができました。市役所へ連絡し、早急な対応をお願いしています。生活環境課が今日中に現場を見て対応策を考えてくれることになりました。巣の除去までは、大野の子どもたちには注意して通るように話しています。

 左のf:id:nanyoko-koutyou:20160906100343j:plain参考写真のようにけっこう大きい巣を作るようです。南横山地区ではオオスズメバチは珍しいハチではないのですが、私が初めて見た時は、こんな大きいなハチがこの世にいるのかと驚きました。飛んでいる時の羽音もうなりを上げて飛ぶので、普通のハチとは全然違います。攻撃性が強いハチですので、振り払おうとしたり、叩きつぶそうとすると襲ってきます。黒いところを狙うので、頭や目を狙うことが多いようです。近づいてきた時は、静かにその場にしゃがんでゆき過ごすようにするのが最善です。子どもたちには朝のダンス練習の後、対処法を教えてあります。

 

ネットで調べてみるとこんなふうに紹介されていました。

f:id:nanyoko-koutyou:20160906101306j:plain

すぎの子班で《マイムマイム》

 運動会の恒例種目、ダンスの練習をしました。1年生は全く初めてでしたが、高学年の指導がよかったせいでしょうか、一発でみんな上手に踊っていました。仲良く手を繋ぎ笑顔で踊る姿はとても微笑ましいものです。

f:id:nanyoko-koutyou:20160906104814j:plain

《 90,000アクセス達成しました、ありがとうございます! 》

f:id:nanyoko-koutyou:20160906104852j:plain

 2年前の5月から始めたこのブログのアクセス数が、今日で90,000アクセスを越えました。たくさんの方々に見ていただけて幸です。和泉市にこんな学校があるのだと知っていただきたいと始めたブログです。また、条件が合えば、通うことができるのだということも知っていただきたかったことの一つです。小規模特認校制度という、聞き慣れない言葉も、今は和泉市の保護者では知る人ぞ知る言葉になっています。何もかもが特別ではなく、普段通りの学習を地域の自然、地域の人々、少人数の子どもたちと保護者、少ない先生方で一生懸命進めている学校です。

 全国には本校よりも規模の小さなへき地の学校がたくさんありますが、どの学校にも共通するのは、子どもと先生がしっかりと向き合う「教育の原点」があることです。へき地教育は教育の原点という言葉があるほどです。そんな教育に携われることに喜びを感じて過ごしています。小規模校にも、大規模校にも魅力があるし、課題もあります。それぞれの課題を克服するためにみんなでがんばっています。魅力をもっと引き出すためにがんばっています。みんなで力を合わせないと実現しないものだと思います。