ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

児童朝礼で & 体育の専門家がやってきた! & 英語学習(高学年)

 今朝の児童朝礼で、すぎの子班で取り組んでいる折り鶴づくりについてお話をしました。平和のバトンを6年生が引き継いでいくために取り組んでいることですが、子どもたちに何のために折っているのかたずねました。1年生から地震でなくなった人、爆弾でなくなった人のためという話も出てきて、驚かされました。平和を願って作るという言葉から「平和」ってどんな様子なのかをたずねました。あらそい、けんか等がない、なかよしなど子どもたちの考える平和が出てきました。

 折り鶴集会の放課後のことですが、低学年の子が言い争いをしていたときのことです。3年生の女の子が、「折り鶴を作って平和のことを思っていたのに、なかよくしないといけないのに。」とつぶやいていたことを支援員の先生が聞き留めたのです。とてもよく考えながら、折り鶴を作っている子がいるとお話をしました。子どもたちは今やっていることに、どんな意味があるのかあまり考えない子もいますが、思いを持ちながら取り組む子もいるのです。私たち大人はその行いに込められている意義をしっかりと伝えていくようにしたいと思います。その後、保健委員会からのお話もありました。

f:id:nanyoko-koutyou:20160518122824j:plain

 今年度新しい取組の一つとして、中学校の体育科の先生が2週に1時間だけ指導に来てくださいます。今日は中学年の体育で「速く走るための運動」を教えてくださいました。新しい動きに子どもたちは目を輝かして挑戦していました。

f:id:nanyoko-koutyou:20160518123545j:plain

 高学年の英語学習の様子です。レベルが格段と上がってきて、朝からの様子を文にして伝えようとしています。積み重ねの大切さを感じています。

f:id:nanyoko-koutyou:20160518123724j:plain