ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

和泉市文化芸術科学ふれあい体験事業(6年生)

f:id:nanyoko-koutyou:20160114134710j:plain

 今日、6年生が和泉市文化芸術科学ふれあい体験事業久保惣記念美術館と大阪府産業技術総合研究所に見学に行ってきました。この事業は市内の小学校6年生全員を対象に本市の「久保惣記念美術館」「いずみの国の歴史館」「大阪府産業技術総合研究所」を体験・見学する機会を提供することにより、子どもたちに文化芸術や歴史、科学技術に対する興味や関心を持たせ、市の文化や芸術、科学技術の振興に資することを目的としているものです。平成17年度頃から実施している事業です。

 マイクロバスに乗って初めは大阪府産業技術総合研究所(略して産技研)に行きました。場所は、ケーズデンキの向こう側です。年に1校だけが見学に行ける施設です。今年の6年生はラッキーな年になりました。産技研は公的機関として、研究開発や企業への技術支援を行う機関です。技術革新をめざした研究を実施できる環境を整えてあります。最新鋭の分析・試験・評価・試作機祈祷が導入されているそうです。子どもたちはいろいろな実験室に入れてもらったり、実験を見せてもらったりして驚きの時間を過ごしました。

f:id:nanyoko-koutyou:20160114154523j:plain

f:id:nanyoko-koutyou:20160114154541j:plain

次に久保惣記念美術館に移動です。

f:id:nanyoko-koutyou:20160114154844j:plain

f:id:nanyoko-koutyou:20160114134733j:plain

 右の写真は この美術館所蔵の宮本武蔵筆の「枯木鳴鵙図」(こぼくめいげきず)です。重要文化財でよく知られたものです。(これは今日は見ることはできませんでした。)

学芸員さんから展示品の説明を聞きながら、本物の美術品に触れるいい機会です。現在は常設展として、「日本の金工品」鏡・刀・刀装具が展示されていました。

f:id:nanyoko-koutyou:20160114160910j:plain

 スケッチブックをいただいて、自分が気に入った美術品の前でスケッチもしました。この体験事業には、毎年久保惣記念美術館を寄贈された久保様からバス代の一部を寄付していただいて実現できているのです。子どもたちからはバス代や入館料は徴収していません。和泉の子どもたちは、本物の美術品にふれる機会があって幸せですね。これからもずっと続けてほしい事業です。ご家族の皆さまも、ホームページで展示の内容を調べて子どもさんといっしょに行かれてはどうでしょうか。

f:id:nanyoko-koutyou:20160114170357j:plain

f:id:nanyoko-koutyou:20160114170412j:plain

f:id:nanyoko-koutyou:20160114170428j:plain