ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

学校林における自然観察会 《いずみの国の自然館クラブ主催》で大発見!!!!

 本日午前10時から南横山小学校学校林で自然観察会が開催されました。前日夜も雨が降っていて、開催が危ぶまれていましたが、天気も回復し、時折日が差していました。しかし、雨の後で湿気が多かったので蒸し暑さはたいへんなものでした。9時過ぎから自然館クラブの方々が集合され、学校林の様子を下見に行かれたりと準備に忙しい状態でした。一週間前の下見は台風11号のために実施できませんでした。水はけのいい学校林ですが、足もとは少し悪い状態でした。

f:id:nanyoko-koutyou:20140817134010j:plain

 毎月の自然観察会に来られている方々と、本校の児童や保護者が総勢50名ほどが参加してにぎやかな観察会になりました。本校児童は見慣れた学校林ですが、植物や昆虫の正式な名前は詳しくは知りません。私も勉強しようとデジタルカメラを用意して自然館クラブの三輪さんにくっついていきました。小さな子どもさんの参加も多かったのですが、みんな元気に学校林を登っていきました。途中チョウを見つけては立ち止まったり、カメラを向けたりしながらほぼ頂上付近まで登りました。あまり昆虫を見かけなかったのですが、学校林を下りてくる途中で大発見です。

f:id:nanyoko-koutyou:20140817134051j:plain

 それもなんと、いつも昆虫を見つけては知らせてくれたり、学校林の昆虫を自由研究の題材にしている本校5年生男子児童の発見でした。学校林中央付近の鉄製の階段の横にある大きなクヌギの大木にその昆虫は飛んできました。

 

 

オオムラサキのオスです!!!」

ついに発見しました!!!!!!!!!!!!自然の中での撮影に成功です。

f:id:nanyoko-koutyou:20140817134129j:plain

 それはもう大騒ぎになりました。参加者の多くの人たちが一目見たいと階段付近に集まり見上げていました。なかなか見やすいところには止まらず、羽を広げる様子は写真には撮ることができませんでした。でも、皆さんは姿を見ることができて大感激です。自然館クラブの方のカメラには羽を広げた写真があるようですので、今度いただこうと思っています。この写真は望遠ですので小さく写っていますが、大きなクヌギの木で、ハチやクワガタなども蜜を吸いによく集まってきます。参加者の皆さんも、来た甲斐があったわと言ってくださって、とてもうれしかったです。また、大阪市の方で、このブログでこの観察会を知って参加してくださった方もいらっしゃいました。ありがとうございます。 

 学校林にオオムラサキを呼び戻すために、エノキの植樹を計画しています。和泉市役所の公園緑地課に相談をして、エノキの植樹を考えています。今年の納涼前後のオオムラサキの発見はこの計画の序章だと考え、次々と計画を練っていきたいと思っています。

f:id:nanyoko-koutyou:20140817135438j:plain

 午後から時間の余裕のある方は学校の向かいの父鬼川に下りて川の観察会でした。オニグルミの木が大きく茂っていたので、実を割って食べてみたり、魚を釣ったりして涼しい川辺を楽しんで、今日の観察会は終了しました。自然館クラブの皆様、本当にありがとうございました。