ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

ホタル鑑賞会

 6月20日午後8時前から南横山小学校運動場に、次々と児童を乗せた車が入ってきました。げんきっ子プラザ主催の「ホタル鑑賞会」です。昨年に引き続き、向かいの南横山保育園前の父鬼川の河原で行われました。児童とその兄弟姉妹、保護者の家族等を含めると総勢100名近くになってしまいました。f:id:nanyoko-koutyou:20140621100520j:plainこの夜、体育館で南横山人権啓発推進協議会と青少年問題協議会の役員総会が7時半から行われていましたので、総会後地域の方々も見に来られました。 

 

運動場のナイター照明が河原まで届いていたので初めは蛍の光が確認しづらかったのですが、照明が消えたとたん、あちらこちらで光り出しました。たくさんの子どもと保護者の懐中電灯の明かりで少し上の方で光っていましたが、ホタルに光を当てないでいると少しずつ下の方でも光り出しました。

f:id:nanyoko-koutyou:20140621094931j:plain

f:id:nanyoko-koutyou:20140621095020j:plain

 ホタルの数は、月曜日の下見の時が最大だったかも知れませんが、それでもなお多くのホタルが飛んでいて、こんなに近くでこれだけのホタルを見たのは初めてという人が多かったです。子どもも大人も手のひらにホタルを入れて、その光の美しさに見とれていました。みんなその後はホタルを元通り放してくれました。みんな約束を守っていましたよ。

 そんな中、いずみの自然館クラブの代表の方も観察に来てくださいました。昆虫にとっても詳しい方で、いずみの自然のことなら何でも知っているのではないでしょうか。子どもたちにホタルのにおいをかいでごらんなど、話しかけていただいていました。皆さんはにおいなんて嗅いだことがありますか。とても「・・い?」そうです。実感した子もいましたよ。また、本校の自然の豊かさについてもお話をしてくださいました。オオムラサキもこの学校で見つかったことから、自然館クラブが卵から幼虫を育て今度自然館クラブで開催される「オオムラサキまつり」(南松尾幼稚園跡で7月6日)につながったそうです。

f:id:nanyoko-koutyou:20140621095442j:plain

 最後に皆さんもあまり見ることのない昆虫をご紹介します。これもこの夜学校の運動場で発見しました。「オケラ」です。インターネットや昆虫図鑑でどんな昆虫か調べてみてください。捕まえてさわった子は、「なんか、痛い。あばれてる。」などの感想を話していました。もちろん自然館クラブの方はその子に説明をしてくださいました。

f:id:nanyoko-koutyou:20140621095635j:plain