ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

「大阪府へき地・遠隔小規模校PTA連絡協議会」って知ってる?

 本日6月7日(土) 午前10時30分から「大阪府へき地・遠隔小規模校PTA連絡協議会」のPTA会長と校長の合同会議が、能勢町立東郷小学校で行われました。(3枚の写真は東郷小学校です)

f:id:nanyoko-koutyou:20140607203723j:plain

 この大阪府へき地・遠隔小規模校PTA連絡協議会」は、大阪府下のへき地校(現在では能勢町立天王小学校のみ)と児童数100名以下の小規模校(かつてはへき地校や準へき地校だったところ)が集まり、大阪府下のへき地・遠隔小規模校教育の振興を図り、併せて相互の連絡調整を図る目的を達成するために、調査・研究実践の交流などを行っています。また、その目的のために諸団体と協力し、陳情なども行っています。この組織はあくまでPTAが中心となって活動を行っています。

 一方教職員が中心となって組織するのが、「大阪府へき地・遠隔小規模校教育研究会」です。この会では小規模校での教育向上を図る目的で、教育内容を充実するための研修、教育諸条件の改善・向上、教育委員会及び教育関係諸団体との連携、その他目的達成のための必要な事項について事業を行っています。

 さて、その歴史ですが、この会を立ち上げていただいたのは、なんと本校の昭和54年度PTA会長の岩本さんなんです。現在も大野町にて会社を経営なさっておりますが、当時全国のへき地学校等の研究会にも参加され、そのような連絡協議会や研究会の必要性を感じておられたそうです。府内の小規模校の会長や教育委員会等に働きかけやっとのことで本協議会を結成されました。そして昭和59年に第1回研修大会が、当時の千早赤阪村の多聞小学校で開催されたそうです。岩本さんには、今年も大阪府の教員研修会等で、当時の思いなどをお聞かせいただいております。

 当時は、加盟校は小学校10校、中学校4校だったそうですが、廃校や脱退された学校もあり、現在では下記の小学校7校となっています。

能勢町立天王小学校  児童数 4名   能勢町立田尻小学校  児童数33名

能勢町立東郷小学校  児童数35名   茨木市立清渓小学校  児童数18名

茨木市立忍頂寺小学校 児童数23名   高槻市立樫田小学校  児童数52名

和泉市立南横山小学校 児童数71名   (この中で小規模特認校制度を取り入れているのは、本校と樫田小学校です)

 このほかにも府内には100名以下の小学校、中学校はありますが加盟はしていません。

f:id:nanyoko-koutyou:20140607211841j:plain

 説明が長くなりましたが、今日は今年度の事業計画と7月5日に東郷小学校で開催される第31回研修大会の打ち合わせの会でした。東郷小学校は本校とは少し立地条件が違い、周りには田園風景が広がり結構家屋もたくさん建っているような所です。しかしながら、能勢町は今年度で天王小学校が廃校になり、来年度末には能勢町の小中学校が一つにまとめられこの会を脱退する予定です。

この会の今後の運営を今年検討していくこととしています。

f:id:nanyoko-koutyou:20140607212720j:plain