ドラ校長の広場

ドラえもんが大好きな校長のブログです。

先生も勉強しています!

 昨日、5月27日は南横山小学校教職員の校内研修の日でした。校内研修とは、教職員がテーマを決めて、児童を中心にしたいろいろな分野の指導方法の研究をすることです。今年のテーマは「子どもが主体的に学び合う授業の創造」ですが、簡単に言いますと、子どもたちが自らすすんで学習するような授業がどの先生もできるようになることが目標です。

 学習指導といっても様々な方法があります。先生が黒板の前で質問をしたり指示を行い、子どもたちが先生の質問に答えていく授業の進め方はごく一般的です。中には、子どもたちの話し合いの時間を取ったりすることもあります。もちろん本校でもその授業形態はあります。本校では、それだけではありません。子どもたちを3,4人の少人数グループに分け、子どもたちがお互いの意見を聞き合ったり、教え合ったりするなどの「学び合い」の活動を取り入れる試みをしています。

 この「学び合い」の考え方は、数年前から本校の校内研修の中心になっています。どの子も学習活動に参加できる「学び合い」は、できる子ができない子に教えてあげるといった単純なものではありません。どの子も考える必要があるテーマ・課題で学び合えるような設定をします。しかしながらこのテーマ・課題設定が非常に難しいとともに、重要になってきます。この授業づくりを研究しているところです。

 この授業方法を研究しておられる元校長先生(兵庫県の方です)に講師として来ていただき、4時間ほどで全学年の授業を見ていただきました。その後、放課後に話し合いを持ち、子ども一人ひとりについてのお話や授業の進め方について指導や助言をいただいています。もちろん勤務時間を超えての研修になってしまいますが、めったに来ていただくことのできない講師の先生ですので、先生方もいっしょうけんめいに質問等をし、明日からの授業に活かせるよう勉強しています。

f:id:nanyoko-koutyou:20140528121952j:plain